就学前~小学生コース
就学前から低学年では、まず音楽の基礎知識を、楽しくバランス良く!学ぶことを目標とします。
ピアノ・ソルフェージュを並行して学習していきます。
高学年以降は、歌・声楽に特化した内容でのレッスンとなります。身体が楽器となりますので、発達状況に応じ、無理なく進めていけるよう、相談させていただきながら、きめ細かく対応いたします。
レッスン内容
対象目安
【 年中 ~】
音楽の楽しさ、音符の読み・書き・リズム感、”ひとりで歌うことに慣れる”ことにより、積極性や思い切りが良くなる、など、さまざまな効果が期待できます。
また、幼児期の脳の発育に伴い、最も吸収し易いと言われているこの時期に必要な早期音楽教育を、楽しくレッスンの中に取り入れて指導しております。
【 小1~小3 】
ご父兄のご希望をお伺いし、お子様一人一人に合ったメソッドを用いて、音楽における早期情操教育を重視したマンツーマンのピアノレッスン指導を致します。
又、ソルフェージュ力(読譜力、リズム感)を付けることにより、様々な時代様式の曲にも抵抗感なく対応出来る応用力をつけ、音楽表現力を伴う奏法アプローチ、においても、早い段階から取り入れて指導いたします。
【 小4~ 】
歌に特化したコースです(声楽)
クラシックの外国歌曲、などを学習していきます。
歌う事で積極性の向上のほか、外国曲に挑戦することによりディクション(言葉の発音法)の習得が可能です。
専門的に学びたい方、各種コンクール、オーデション受験を希望されている方にも、豊富な経験と実績をもとに指導いたします。